私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社LIFULL bizas

ABOUT 会社紹介

LIFULLグループのコンタクトセンター・事務業務を担うシェアードサービス会社です。

日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営する株式会社LIFULL(東証プライム市場)の100%子会社です。 高知県市の誘致により、2015年10月に高知市に設立され、株式会社LIFULLのシェアードサービス子会社として、2016年4月に事業を開始いたしました。 当社は『利他主義』(「みんなを幸せにしたい」その想いは全方位。目の前にいる人をHAPPYにすることで自分もHAPPYになれるという行動原則)を社是として創業以来掲げ、社是『利他主義』をベースに事業として実現すべき世界観を以下ビジョンにて定めております。 【Vision】 熱意を持って一丸となり、未来(あす)を見据えた仕組みを創ることで、すべてのステークホルダーに「安心」と「付加価値」を提供し続ける このビジョンの実現を目指して、日々、一人ひとりが自分たちで考えて挑戦し続けることができる風土が育ってきています。 この風土を更に加速させるべく、社是やビジョンに本気で共感し、挑戦心に溢れ、チーム一丸となって働ける仲間を募集しています。

BUSINESS 事業内容

コンタクトセンター、事務、業務改善といった幅広く業務を受託しています。

LIFULLグループの業務受託
LIFULLグループのシェアードサービス会社として、幅広く業務を受託しています。 そのため、幅広く携わることでスキルアップができる環境です。 【コンタクトセンター業務】 LIFULLグループのサービスをご利用いただくクライアント・コンシューマーからのお問合せの対応を担っています。 親身になって対応することで、相手から直接感謝の声をいただけるお仕事です。 また、月次報奨金もございますので達成感があります。 【事務業務などバックオフィス業務】 LIFULLグループの事務を「精度高く」「効率的に」「期日遵守」で遂行するプロフェッショナル集団です。 LIFULLグループ内の営業などからの問い合わせ対応をするヘルプデスクも担っています。チームワークで遂行するので、達成した際はメンバー全員で喜び合える機会があります。 【業務改善】 業務フロー構築や見直し、既存システムの改修提案、RPA(Robotic Process Automation)を使った効率化など、LIFULLグループのミドル・バックオフィスの最適化を推進しています。 最適化の過程で新しいテクノロジーに触れる機会があります。 【営業】 LIFULLグループに対してミドル・バックオフィス業務の最適化を提案して、周りと協力してそれを実現するお仕事です。 LIFULLグループ従業員とコミュニケーションをとる機会が多く、様々なサービスに触れる機会があります。 また、月次報奨金もございますので達成感があります。

WORK 仕事紹介

将来的に幅広く業務に携わりたい方でも、専門性を高めたい方でも、いずれも活躍できます。

事務総合職【正社員】
【具体的な仕事内容】 以下受託業務の状況や適性を考慮して担当業務を決定いたします。 将来的には幅広く業務に携わっていただきます。 ご入社後に携わっていただく業務で経験を積んでいただき、それまでの経験を活かして「他業務でも活躍すること」や「業務リーダー、組織長の役割を担って活躍すること」を期待しています。 ビジョンとキャリアデザインの実現に向けて一緒に日々チャレンジしましょう! (コンタクトセンター業務) ■インバウンドのコンタクトセンター業務 LIFULL HOME'Sをご利用いただいている法人顧客の電話やメール、チャットによる各種サービス利用方法などの問合せ対応 ■アウトバウンドのコンタクトセンター業務 LIFULL HOME'Sの利用を始められた法人顧客に対して、サービスの初期設定など利用方法を電話やメールにてご案内 ※新規開拓営業の電話はありません。 ■情報審査業務(イン及びアウトのコンタクトセンター業務) LIFULL HOME'Sに掲載いただいている不動産情報に関する問い合わせに調査などの対応 (事務業務) ■ヘルプデスク業務 LIFULL HOME'Sの営業担当等からの商品やサイト仕様に関する問合せに調査・回答 ※サービスの仕様や不具合に関する調査・回答がメイン業務です。 ※システム開発はございません。 ※一部、法人顧客が利用されているシステム開発会社とのやり取りが発生します。 ■サービス設定事務業務 LIFULL HOME'Sをご利用いただいている法人顧客より受注したサービスの利用設定情報入力及びチェック ■サイトメンテナンス事務業務 LIFULL HOME'Sをご利用いただいている法人顧客やLIFULL HOME'S営業担当からの依頼に基づき不動産情報を更新 LIFULL HOME'Sに掲載いただいている不動産情報に対して社内システムを使い能動的な更新 ■LIFULLグループ内の事務業務 上記事務業務のほか、幅広く受託している事務業務の遂行 【やりがい・魅力】 ■幅広く業務に携わることができますので、幅広い能力を身に着けることができます。 ■チャレンジを重視している社風です。能力次第で幅広く業務にチャレンジできます。 ■年齢に関係なく、能力に応じて役割や役職を担うチャンスを設けています。
バックオフィス系事務職【契約社員】
【具体的な仕事内容】 弊社受託業務の内、以下いずれかの業務に携わっていただきます。 ご入社時は受託業務の状況や適性を考慮して担当業務を決定いたします。 ■サービス設定事務業務 LIFULL HOME'Sをご利用いただいている法人顧客より受注したサービスの利用設定情報入力及びチェック ■サイトメンテナンス事務業務 LIFULL HOME'Sをご利用いただいている法人顧客やLIFULL HOME'S営業担当からの依頼に基づき不動産情報を更新 LIFULL HOME'Sに掲載いただいている不動産情報に対して社内システムを使い能動的な更新 ■LIFULLグループ内の事務業務 上記事務業務のほか、幅広く受託している事務業務の遂行 【やりがい・魅力】 ■インターネット広告、不動産に関する知識を習得する事ができます。 ■契約期間中は担当業務を変更することは原則ございませんので、集中して事務処理能力を磨くことができます。 ※契約期間中に受託内容に変更が生じた場合は、事前にお知らせいたします。

INTERVIEW インタビュー

2017年11月入社女性(コンタクトセンター業務担当)
やりがいを感じたのはどんな時ですか?
顔が見えない分、コミュニケーションが難しいときがあります。親身になって解決策を提供し、不動産会社から「助かりました。ありがとう!」という言葉と直接いただけると励みになりました。
実際に働いてみてどうですか?
コンタクトセンター業務は未経験でしたが、入社後1ヶ月間の研修や先輩社員のサポートもあり、安心して臨むことができました。 「チャレンジ」を重視する社風なので、業務の改善提案や新規事業への参加にも積極的に取り組むことができます。 また、「社内表彰制度」もあり、モチベーションアップに繋がります。 日々の業務の中でふと感じる「こうした方がいいのでは?」「もっと良くしたい」を実現できる会社です。 業務ツールや商品知識など、覚えることが沢山あります。 周りに聴きやすい環境があるので、確認を怠らないように気を付けておりました。

BENEFITS 福利厚生

各種制度

【在宅勤務制度】 ほとんどの方は在宅勤務制度を利用しています。 在宅勤務中に利用するインターネット利用料などに充てていただくために、在宅勤務手当4,000円を支給しております。 ノートパソコン、モニター、iPhone、ヘッドセット(コンタクトセンター業務のみ)はご自宅に郵送して無料でお貸ししております。 【フレックスタイム制度】 正社員は、標準労働時間8:30~17:30になりますが、フレックスタイム制を活用した働き方ができます。 コアタイム(労働必須の時間帯)10:00~16:00、フレキシブルタイム7:00~10:00/16:00~22:00としています。 例えば、お子さんの急な体調不良で16:00に退社しないといけない場合でも早退扱いとなりません。 【イベント休暇】 有給休暇とは別にイベントに利用できる年2日の有給の特別休暇になります。イベント内容は自由です。 お子さんの誕生日会、映画鑑賞、コンサート等なんでも大丈夫です。 【リフレッシュ手当】 毎年4月1日時点で勤続1年以上の方が対象になります。 有給休暇を4営業日連続で利用した際、リフレッシュ手当として30,000円支給いたします。 【人事評価制度】 社員一人ひとりの成長を支援することで、「経営理念の実現」と「社員のキャリアビジョンの実現」を両立する。ことを目的とした制度です。 社員の成長を最大限支援するためのものであり、中長期にわたり成果をあげることができる能力と行動、人格(=利他)を備えた人材には昇格で報います。

報奨制度

【コンタクトセンター業務向けの報奨】 月次の個人別目標の達成度合いに応じて、20,000円/月~40,000円/月を支給いたします。 【バックオフィス系事務業務向けの報奨】 月次の個人別目標の達成度合いに応じて、10,000円/月を支給いたします。 【その他報奨】 ■社長賞 受賞された方に報奨金を支給しています。 【ビジョン大賞】 年間でビジョンの実現に向けて活躍した方を投票で1名決定し、トロフィーを贈呈しています。 【サンクスカード】 従業員間でサンクスカードを活用して、毎月「ありがとう」「おめでとう」を伝え合う文化を創っています。 もらった社内通貨を福利厚生俱楽部で商品に交換することができます。

健康管理や育児介護

【健康診断】 法定検診項目だけではなく、年齢層ごとに検診項目を増やして年1回実施しています。 高知県及び福井県にお住いの方は会社指定の病院、他県にお住まいの方はお近くの病院で健康診断ができます。 【エンゲージメントサーベイ】 ビジョン実現に向けて、何が課題になっているかを発見する機会を年2回設けています。発見した課題は改善に向けて進めていきます。 【育児介護休暇】 ■子の看護休暇、介護休暇は入社6ヶ月以上で利用いただけます。 ■育児休業、介護休業は入社1年以上でご利用いただけます。 ■子の看護休暇はお子さんが小学校に、 ・就学前15日付与(5日有給、10日無給) ・就学後5日付与(有給)(小学校3年生まで) となります。 ■産前産後休暇 ■育児休業 ■介護休暇(15日付与) ■介護休業(93日・3回分割可)

コミュニケーション活性化

ひとりで抱え込まずに、会社で課題解決をする社風です。 【社内交際費】 配属組織ごとにコミュニケーション活性化を目的とした社内交際費を割り当てています。 月に1回~3ヶ月に1回、飲食と雑談を交えながらコミュニケーションをとる機会を設けています。 【全社横断型のイベント】 全社横断での集合型イベントやオフラインとオンラインのハイブリッド型のイベントを実施することで、幅広くコミュニケーションをとる機会を設けています。 【定例ミーティング】 テレビ会議システムを利用して、朝礼や定期ミーティングをしています。 【上司との1on1ミーティング】 上司との1on1で業務の相談がしやすい環境を創っています。

FAQ よくある質問

入社後の研修体制は?
オンラインでの研修実績が多数ございます。 先輩社員がカリキュラムを作成して、丁寧に研修をします。 先輩社員も未経験からスタートがほとんどです。 未経験者でも先輩社員が同じ目線で丁寧にサポートしますので、ご安心下さい。
休暇の利用状況は?
業務により月や年の繁忙閑散が異なりますが、どの部門でもリフレッシュ手当の支給要件にあたる有給休暇の4営業日連続利用は、ほぼ取得しています。 2022年10月~2023年9月の年間休日日数は122日です。 暦の休みのほか、2022年12月29日、12月30日、2023年1月3日、2023年8月14日を会社休日として設けています。
どのような人材が向いているか?
人事評価制度の目的が『社員一人ひとりの成長を支援することで、「経営理念の実現」と「社員のキャリアビジョンの実現」を両立する。』ですので、社是やビジョンに共感いただけることが重要になります。 自己のキャリアデザインが明確な方は、その実現に向けて幅広い業務から身に着けるスキルのイメージを持ちやすく、やりがいを持って働いていただけると考えています。 また、経営理念の実現に向けて、日々の業務の中で順守する行動規範を『ガイドライン』として設けています。この『ガイドライン』に共感いただける方が、入社後に円滑なコミュニケーションがとれて成長がしやすい環境です。
『ガイドライン』は具体的にどういうものですか?
以下、10個のガイドラインを設けています。 【真理を探求し続ける】 私たちが考える真理とは、あらゆる人が心から良いと共感できることです。その真理を問い、考え、行動し続けます。 【大胆に挑戦する】 私たちは、たとえリスクがあっても、前例にとらわれない自由な発想で、挑み続けます。 【高い目標を掲げ、逆算し続ける】 私たちは、日々背伸びした目標を設定し、目標の期日から逆算し、月次、週次、日次とブレイクダウンします。逆算は一度だけでなく、目標への最短ルートを繰り返し検討します。 【敬意をもって意志を伝え、決定には全力を尽くす】 私たちは、一人ひとりが意志を持ち、相手にわかりやすく伝えます。たとえそうすることが面倒で労力を要することであっても、例外はありません。そして、いざ決定がなされたら、当事者意識を持ってやりきります。 【最速で実行する】 私たちは、最速で意思決定し、最速のゴールを定め、最速で実行します。 【自ら動く、自ら変える】 私たちは、物事を傍観したり、批評をするだけでなく、当事者となって行動し、課題を解決していきます。 【一点の曇りもなく行動する】 私たちは、一点の曇りもなく100%「正しい」と言い切れる道を常に選択します。法令や社内ルール、契約の遵守はもちろんのこと、ルールのないグレーゾーンにおいても後ろめたさのない選択をします。 【チームを達成に導く】 私たちは、一人ひとりが自分の仕事を期日までに完遂しつつ、常にチームに貢献するために行動し、最後まで諦めることなくチームを目標達成に導きます。 【社会課題を解決し、公明正大に利益を追求する】 私たちは社会課題の解決と利益の追求を両立します。個人が抱える課題からその先にある世の中の課題まで、社会課題を解決し続け、その対価として私心なく正々堂々と利益を追求します。 【すべてのステークホルダーを重んじる】 私たちは、コンシューマー、クライアント、従業員、パートナー、株主、社会、地球環境といった、関わるすべてのステークホルダーを重んじます。目の前にいないステークホルダーにも意識を向け、すべてのステークホルダーにとって最善の判断をします。